top of page

入水鐘乳洞

  • 執筆者の写真: コウ英
    コウ英
  • 8月25日
  • 読了時間: 3分

映画

 インディジョーンズ超えを

 体感したい方にオススメ!


洞窟内に流れる小川に

 浸りながらの洞窟探検家に

 なれます。


探検コースは

 A コース (150m)

 B コース (600m)

 C コース (900m)の 3コース


但し

 ご高齢の方

 小学生低学年のお連れの方

 体格の良い方(縦でも横でも)は

 Aコースを強くオススメします。


Bコースには

 三つの関所があります。


その1

 『胎内くぐり』は極狭で

 体格の良い方は

 己の体とよく相談して

 下さい。

 これが2ヶ所あります。


その2

 『深水洞』は大人の膝上程度の

 水深があります。

 誰もが、ここで濡れます。

 真夏でも、水は冷たいです。


その3

 『四つん這い』で進む箇所が

 あります。ここで手が濡れます。

 尻もちをつくと

 もっと厳しい事になります。


訪れた時(Bコース)

 小学生の女の子が、途中で

 泣き出してしまうご家族が

 おられました。


途中で引き返す方も

 おりますので、無理をなさらずに…


Bコース(600m)は

 ヘッドライト、服装、着替えなど

 Hpにいろいろ書いてありますので

 ぜひ、ご確認を…


Aコース(150m)は

 近くの『あぶくま洞』と

 同じ感覚で大丈夫です。


Cコース(900m)は

 『ふるさと返戻金』の事前予約。

 普通に参加できないので

 関係ないと思っていただければ…


受付

 支払を済ませてから

 番号札(手首につける)と

 QRコードを読取り確認

 ここで、レンタルも出来ます。

  ※番号札は、帰りに返します。


左側の控え所にあるビデオを見る

 着替え室(男女別)があり

 必要な方はここで…

 ここには

  コインロッカー(100円)が

  ありますが、壊れているのもあり

  使えるのは少ないです。

  ※鍵は、受付に預ける。


トイレは

 控え所の左側にあり男女別です。

 昭和の雰囲気のトイレです。


駐車場は無料ですが

 受付から離れており

 階段をいくつか上がって

 行きます。

また

 駐車場の台数も多くありません。


Bコースに挑み

 時間に余裕がある方に

すぐ近くに

『星の村ふれあい館』の

 お風呂があります。

 この入水鐘乳洞のレシートを

 提示すると100円引きです。

 8時30分~21時まで


泣いてしまった

 お子さんも元気なると

 思います。


入水鐘乳洞は

 体験入水できる貴重な観光資源です。


訪れる方に

 見学・ゴミの持ち帰り・駐車などに

 Goodマナーでお願いします。


施設名:入水鐘乳洞

場 所:福島県田村市滝根町菅谷大六 89-3


もっと見たい方は『ここを』クリック!


このブログは千葉県東金市で

 『ふすま・障子・網戸・木製ドア』

  の修理・製作をしている

  ≪コウ英≫が書いています。


仕事のことや日々のあれこれを

 気ままに更新中です!


管理 G-44


入鐘乳洞 Bコース最終地点付近
Bコース 終点付近
入鐘乳洞 Bコース
胎内くぐりは、これ以上の極狭です💦
入鐘乳洞 Aコース終点
Aコース終点、Bコースの入口


◇襖張替 ◇障子張替 ◇網戸張替 ◇ドア修理

〒283-0011  千葉県東金市上武射田2462-1

TEL:0475-58-0555 

©2022 コウ英.All Rights Reserved.

bottom of page