濃溝の滝・亀岩の洞窟
- コウ英
- 8月9日
- 読了時間: 2分
静かに鑑賞したい方は
雨の日がオススメ!
ハートとは違った
本来の姿が見れます。
散策路は、左回りです。
《車椅子の方に》
滝の手前にある
吾妻屋まで
車椅子で行けます。
吾妻屋から
滝までは階段です。
滝をご覧になる場合は
吾妻屋の手前にある
ベンチから見る事が
出来ます。
吾妻屋からは
滝が見えません。
右周りの出口ルートは
木道になっており
車椅子で滝の近くまで
行けますが、肝心の滝は
見えません。
すぐ手前まで来れますが
滝は奥にあるので…
木道も雰囲気があって
いいのですが
滝を見たい場合は
通常の左回りで…
トイレは多目的もありますが
公衆トイレの領域なので
それなり…です。
駐車場の近くに
軽食店やギフト店、日帰り温泉所
がありますが
『軽食店とギフト店』のトイレは
使用できません。
観光なさる皆様へ
木道を含む散策路への
自転車の乗り入れは出来ません。
また、駐車場を含めて
ゴミ箱はありませんので
Goodマナーでお願いします。
景勝地:濃溝の滝・亀岩の洞窟
場 所:千葉県君津市笹 1954
もっと見たい方は『ここを』クリック!
このブログは千葉県東金市で
『ふすま・障子・網戸・木製ドア』
の修理・製作をしている
≪コウ英≫が書いています。
仕事のことや日々のあれこれを
気ままに更新中です!
管理 G-35


