top of page

伊香保温泉石段街

  • 執筆者の写真: コウ英
    コウ英
  • 10月31日
  • 読了時間: 2分

早起きは三文の徳

 を実感したい方にオススメ!


《一つ目の徳 駐車場は》

 早朝なら一番近い

 『石段アルウィン公園北駐車場』を

  ゲットできる可能性が高いです。

2時間まで500円(R7.9時点)

  遠くなるほど

石段街に着く前に力つきます。

全て登り坂です。

  そこから365段の階段…💦


《二つ目徳 インスタ映えは》

  早朝なら、幻想的な風景が撮れます。

 ついでに、ひと気もいません。


《三つ目の徳 レストルームは》

  早朝なら、混むことはありません。

 ・0階段目では

 トイレは左側に多目的もあり。

   休憩所は右側にあり

観光情報コーナーや

   コインロッカー(お金の戻る)

があります。


 ・180階段目では

   左側に少し歩くと

『休憩センターいっぷく館』

   トイレ(多目的あり)と休憩所が

   但し夜間トイレは

男女共用の1つのみです。


 ・300階段目付近では

   左側に少し歩くと

『石段街神社下休憩所』

   軒先にベンチがトイレは多目的あり。

   この道を進むと

    伊香保ロープウェー乗場

    『ほととぎす駅』に

20分程度で着きます。

   

  ・伊香保神社参拝者トイレ(無料)

    伊香保神社の反対側にあります。

    多目的はありません。



番外編として

《石段の湯》

  94段目に伊香保温泉浴場

『石段の湯』あり。

  R7.9時点で

大人(800円)小学生(400円)

  Am10時~Pm20時  

  定休日 毎月第2/4火曜日

 

≪辰の湯≫

  180段目に足湯の『辰の湯』あり。

  誰でも自由に入れます。

  R7.9時点

   営業時間 8時~18時

  ※営業時間外は

お湯が抜かれています。

 

≪ジュース販売機≫

  階段を上がれば、上がるみたいです💦

  早朝なら、喉の渇きも少ないです。


管理 G-50


もっと見たい方は『ここを』クリック!


このブログは千葉県東金市で

 『ふすま・障子・網戸・木製ドア』

 の修理・製作をしている

  ≪コウ英≫が書いています。


仕事のことや日々のあれこれを

  気ままに更新中です!


伊香保温泉石段街
伊香保温泉石段街
伊香保温泉石段街
伊香保温泉石段街
伊香保温泉石段街
伊香保温泉石段街

◇襖張替 ◇障子張替 ◇網戸張替 ◇ドア修理

〒283-0011  千葉県東金市上武射田2462-1

TEL:0475-58-0555 

©2022 コウ英.All Rights Reserved.

bottom of page